大和八木教会のホームページにようこそ
★2月3日(金)福者ユスト高山右近殉教者【記念】
戦国時代から江戸時代初期にかけての武将、代表的なキリシタン大名。
日本のカトリック教会ではこの日、フィリピンに追放されてその地で亡くなった『福者ユスト高山右近』を記念してお祝いします。
▶▶▶大阪教区 福者ユスト高山右近殉教者列聖祈願のつどい・ミサのご案内
★2月11日(土)世界病者の日
2月11日、ルルドの聖母の記念日の日に、病気で苦しんでいる人がふさわしい援助を受けられるように、
また自らの苦しみの意味を受け止めていくための必要な助けを得られるようにお祈りいたします。
▶▶▶2023年第31回「世界病者の日」 教皇メッセージはこちら
★2月22日(水)灰の水曜日
この日から「四旬節」と言う期間にはいります。復活祭(イースター)前の大切な準備期間です。
NEW! 2/4 13:00 更新
★2月のカトリック教会
★2/12柳本神父さまのお説教掲載
★2月の教会学校プリント(カレンダーに)
大和八木教会 ミサのご案内
★大和八木教会では主日、週日のミサを継続しています。引き続き、手指の消毒・密をさける・マスク着用など感染対策を徹底いたします。ご協力をお願いいたします。
★平日は他小教区の平日のミサに参加できるようになりました。また、他小教区所属の方も大和八木教会の平日のミサに参加していただけます。
★主日のミサは引き続き大和八木教会所属の方の参加に限らせていただきます。
★2023年1月より主日のミサの参加制限を解除いたします。大和八木教会所属また求道者、関係者の方はいずれの主日のミサにも参加していただけます。
★お掃除は10:30~10:50まで。ミサ参加者全員で行います。
★ミサ参加の義務は免除されています。不安を感じられる方は無理のないようになさってください。
★平日(火曜日)のミサ
・2月7日、平日のミサはありません。
ご注意ください。
・2月14日、21日、28日は通常通り10:00~
★毎月第3火曜日の朝祷会は年内休止です。
★今年の灰の水曜日は 2/22です。
灰を作りますので、昨年の枝を、2/19(日)までに教会にお持ちください。
1F階段ホールに箱を用意しています。
☆*。・☆*☆*。・☆*。・。・☆*。・☆*。・☆*。・☆*。・
2月5日(日)
・11:00~ 年間第5主日のミサ
・11:00~ 年間第5主日のミサ
典礼当番はベトナムG(前半)と磯城(後半)
2月12日(日)
・11:00~ 年間第6主日のミサ
・11:00~ 年間第6主日のミサ
典礼当番は橿原南(前半)と橿原北(後半)
・釜ヶ崎支援の日
2月19日(日)
・11:00~ 年間第7主日のミサ
・11:00~ 年間第7主日のミサ
典礼当番は磯城(前半)と宇陀(後半)
・ミサ後灰の水曜日のための灰をつくります。
この日までに昨年の枝を教会にお持ちください。
・14:00~ 英語主日のミサ
2月22日(水)
・16:00~ 灰の水曜日のミサ 灰の式
・16:00~ 灰の水曜日のミサ 灰の式
2月26日(日)
第4週目の日曜日ですので、
大和八木教会での主日の公開ミサはありません。
ご注意ください!
大和八木教会での主日の公開ミサはありません。
ご注意ください!
★変更がある場合は連絡網等でお知らせいたします。
講座のご案内
※『大和八木教会カレンダー』の文字クリックでカレンダー全面表示になります。
※カレンダーにイベント表示があれば、詳しい案内もしくは動画ページへ直接リンクしています。
※カレンダーに柳本神父様のお説教、教会学校プリントを掲載、『京都 みんなで捧げるミサ(YouTube)』を視聴していただけます。
メッセージ
動画配信のご案内
▶▶▶ランディ神父様インタビュー(大和高田教会)!
改めてランディ神父様のプロフィール聴かせていただける元気いっぱいの動画です♪
▶▶▶京都司教区 2022夏 青少年委員会ビデオメッセージ はこちら!
青少年委員会の担当司祭の神父様からの中高生・青年のみなさんへのビデオメッセージです。
▶▶▶四日市サレジオ志願院の要理動画 はこちら!
四日市のサレジオ志願生の皆様方によるミニ劇などのYouTube配信です。新しく『聖霊降臨』の動画がアップされています。
公開ミサについて
新着情報
2023/01/25 15:51
2023/01/20 7:08
奈良ブロック柳本神父様より、大和郡山教会の流配記念碑のことが紹介されますとお知らせをいただきました。
1月23日(月)NHKテレビ(奈良)18時30分~19時の「ならナビ」。
ぜひご覧ください。
2023/01/17 6:39
2023/01/12 6:36
京都司教区 福音宣教企画室より、2023年司教年頭書簡 分かち合い募集 呼びかけのお願いが届きましたのでお知らせいたします。みなさまどうぞご参加ください。
2022/12/27 14:35
2022/12/24 15:11
お説教
2020/08/14 15:04
2020/08/07 16:50
2020/07/30 23:04
2020/07/23 13:53
2020/07/16 22:24